メディア発信・対外活動一覧

2020.11.20

日本経済新聞 2020年11月20日 朝刊17面
「テスラ、エアコン参入意欲 ー ダイキンなど国内勢、警戒、EVと連携、省エネに」 コメント引用
上席主任研究員 深尾三四郎

2020.11.17

日経新聞 2020年11月17日 朝刊5面
「設備投資、続く抑制姿勢、7~9月、GDP、4四半期ぶりプラス、個人消費、給付金が支え。」 コメント引用
チーフエコノミスト 武田淳

2020.11.04

日経新聞 2020年11月3日 朝刊19面
「マネー、ユーロから逃避、欧州でコロナ再拡大、円の独歩高も(ポジション)」 コメント引用
チーフエコノミスト 武田淳

2020.11.01

日経新聞 2020年10月31日 朝刊20面
「日経42種回復見えず、10月末、23カ月連続マイナス、化学・石油、下げ目立つ。」 コメント引用
チーフエコノミスト 武田淳

2020.10.24

甲南大学地域連携センター主催秋期公開講座「亀裂をみせるグローバリゼーションのなかでの内外の課題」(2020年10月24日)
「トランプ大統領のアメリカ」というテーマで一般参加受講者(約80名)向けにアメリカが抱える内と外の亀裂に関し講演
社長 秋山勇

2020.10.24

甲南大学マネジメント創造学部/後期ゼミナール「グローバル・ビジネスプロジェクト」(2020年10月24日)
同学部ゼミ生他約70名を対象に「変化する世界情勢と商社」という演題で、実体験を通じた国際情勢の見方について講演
社長 秋山勇