2020.05.18
NEW
1~3月期の実質GDP成長率は前期比▲0.9%(年率▲3.4%)と予想通りの2四半期連続マイナス。輸出がコロナ感染拡大の影響によりサービスを中心に大幅減、個人消費もコロナ対策として自粛の動きが広がったため消費増税後の落ち込みから立ち直れず減少が続いた。また、設備投資は循環的なピークアウト、住宅投資は消費増税の影響が続き、公共投資は予算執行の端境期を迎え、いずれも減少、需要総崩れとなった。4~6月期はコロナの影響が本格化し、より大きなマイナス成長が不可避。
2025.10.31
日本7~9月期1次QE予想:トランプ関税の影響などからマイナス成長に転じた模様(前期比年率▲0.7%)
2025.10.29
トランプ関税の影響は限定的ながら利上げ見送りか-日本経済情報2025年10月号
2025.09.29
年末にかけて一時停滞も利上げの障害とならず(改定見通し)-日本経済情報2025年9月号