2021.11.15
NEW
7~9月期の実質GDP成長率は前期比▲0.8%(年率▲3.0%)と予想を上回る大幅なマイナス成長。コロナ感染第5波ピークアウト後の個人消費の立ち直りが9月まで緩慢だったことに加え、設備投資が予想に反して減少に転じるなど、国内民間需要が大きく落ち込んだ。輸出も自動車生産の減少によりマイナスに転じたが、輸入も減少したため純輸出では小幅プラス寄与となった。10~12月期は個人消費や輸出が持ち直し、設備投資も反発するとみられ、大幅なプラス成長となる見通し。
2025.10.31
日本7~9月期1次QE予想:トランプ関税の影響などからマイナス成長に転じた模様(前期比年率▲0.7%)
2025.10.29
トランプ関税の影響は限定的ながら利上げ見送りか-日本経済情報2025年10月号
2025.09.29
年末にかけて一時停滞も利上げの障害とならず(改定見通し)-日本経済情報2025年9月号