2024.09.09
NEW
4~6月期の実質GDP2次速報値は、1次速報の前期比+0.8%(年率+3.1%)から+0.7%(年率+2.9%)へ小幅下方修正された。個人消費や設備投資が下方修正されたことが主因。ただ、2四半期ぶりの前期比プラス成長は変わらず、景気が1~3月期の大きな落ち込みから持ち直したことを再確認。7~9月期は個人消費が回復に向かい、設備投資も増勢を維持するとみられ、内需主導でプラス成長を維持する見通し。
2025.04.30
日本1~3月期1次QE予想:個人消費の停滞続き低成長にとどまる見込み(前期比年率+0.5%)
2025.04.28
トランプ関税の悪影響を円高・原油安が緩和(改定見通し)-日本経済情報2025年4月号
2025.03.27
トランプ関税の下押しを賃上げが支え回復続く(改定見通し)-日本経済情報2025年3月号