2017.01.31
NEW
日本10~12月期QE予想~内需の停滞続くも外需の持ち直しにより前期比プラス成長 を継続(379KB) PDF379KB
2017.01.27
日本経済情報2017年1月号(804KB) PDF804KB
2017.01.24
中国経済:一部に明るさが見られるが先行きには不透明感(2016年10~12月期GDP)(761KB) PDF761KB
2017.01.23
ユーロ圏経済Update:緩やかな拡大基調を改めて確認(685KB) PDF685KB
2017.01.04
中国経済:需要増と在庫調整により企業の景況感は改善が続く(2016年12月PMI)(445KB) PDF445KB
2016.12.26
日本経済情報2016年12月号:2017年の世界経済見通し(916KB) PDF916KB
2016.12.22
ユーロ圏経済Update:緩やかな拡大がなお暫く続く見通し(792KB) PDF792KB
米国経済UPDATE:FRB、利上げ加速へ(661KB) PDF661KB
2016.12.21
インド経済:7%台の高成長が続くも、消費好調・投資低迷のアンバランスは変わらず(1,123KB) PDF1,123KB
2016.12.16
中国経済:景気は底堅いが年明け以降は減速も(11 月主要指標)(768KB) PDF768KB
2016.12.15
インドネシア経済:堅調拡大を維持し 2017 年の成長率は 5%台半ばへ高まる見通し(739KB) PDF739KB
2016.12.14
日銀短観(12月調査):企業景況感は極めて良好ながら設備投資には依然として慎重 (468KB) PDF468KB
ブラジル経済UPDATE:7~9月期GDP、前期比下げ幅が拡大(601KB) PDF601KB
2016.12.08
日本経済:7~9 月期 2 次 QE は下方修正、国内民間需要の停滞を確認、基準改定により名目 GDP600 兆円の実現可能性高まる (510KB) PDF510KB
2016.12.01
日本経済:2016年7~9月期2次QEは小幅下方修正の見込み(427KB) PDF427KB
米国大統領選UPDATE:トランプ新政権の優先政策を占う(705KB) PDF705KB
2016.11.30
マレーシア経済:景気減速に歯止めがかかるも、先行き民需の回復力が乏しい中で政策的な後押しなく、成長スピード加速は困難(928KB) PDF928KB
2016.11.28
日本経済情報2016年11月号:2018年度までの日本経済見通し(831KB) PDF831KB
ユーロ圏は2017年にかけ1%台半ばの成長率が持続(改訂見通し)(741KB) PDF741KB
2016.11.21
米国経済UPDATE:7~9月期は成長率回復、トランプの政策で加速も(551KB) PDF551KB