2016.03.24
NEW
日本経済情報2016年3月号~日本経済の先行きは晴れず政策対応への期待高まる(改定見通し)(803KB) PDF803KB
米国経済UPDATE:3月FOMCで利上げペースがスローダウン(779KB) PDF779KB
2016.03.23
インド経済:7%台の高成長が続くも、インフラ整備の加速など供給制約の解消に向けた取り組みが持続的発展のカギ(1,081KB) PDF1,081KB
2016.03.22
ブラジル経済UPDATE:7 四半期連続マイナス成長で政治も混乱(589KB) PDF589KB
2016.03.18
「新常態」への安定着地の岐路に立つ中国経済(893KB) PDF893KB
2016.03.04
中国経済:輸入の落ち込みは内需の減少を示しているのか?(524KB) PDF524KB
2016.03.01
日本経済:2015年10~12月期2次QEは下方修正を予想(332KB) PDF332KB
2016.02.26
ミャンマー出張報告:政権交代で成長期待膨らむ「ラスト・リゾート」(473KB) PDF473KB
2016.02.25
マレーシア経済:民需の力強い回復を見込み難い中、政策的な後押しも期待できず、当面景気の減速が続く公算大(908KB) PDF908KB
2016.02.24
日本経済情報2016年2月号(2017年度までの日本経済見通し(改訂))(839KB) PDF839KB
2016.02.23
景気の減速と在庫調整が続く中国経済(824KB) PDF824KB
米国経済UPDATE:年初の波乱を越えて2016年も成長持続(523KB) PDF523KB
2016.02.15
2四半期ぶりのマイナス成長で停滞続く日本経済(2015年10~12月期GDP)(465KB) PDF465KB
2016.02.01
日本の10~12月期成長率は2四半期ぶりの前期比マイナス~景気は一進一退の停滞状況が続く(373KB) PDF373KB
2016.01.25
日本経済情報2016年1月号(デフレ脱却に黄信号が灯った日本経済~カギ握る日銀の対応)(779KB) PDF779KB
2016.01.21
在庫と過剰設備の調整局面が続く中国経済(10~12月期GDP)(926KB) PDF926KB
2016.01.14
ベトナム経済:内外需の回復により成長スピードが速まる(994KB) PDF994KB
2015.12.25
日本経済情報2015年12月号~内外経済の回顧と展望(世界経済見通し)(936KB) PDF936KB
2015.12.21
新常態への移行により「まだら模様」が続く中国経済(731KB) PDF731KB
米国経済UPDATE:利上げ開始したが、今後のペースはさらに緩やかに(600KB) PDF600KB