2022.10.03
NEW
9月調査の日銀短観では、注目される大企業製造業の景況感が小幅悪化したものの、大企業非製造業では改善、中小企業も底堅く推移しており、企業全体で見ると改善。景気は悪化しておらず、悪いわけでもない。業績見通しは、製造業で増収減益ながら非製造業では増収増益、設備投資計画は非製造業を中心に強気を維持。背景には設備の過剰感解消・不足感の高まりがあり、人手不足も一段と深刻化の見通し。投資や雇用の拡大、賃金上昇への波及が期待される状況。
2025.10.31
日本7~9月期1次QE予想:トランプ関税の影響などからマイナス成長に転じた模様(前期比年率▲0.7%)
2025.10.29
トランプ関税の影響は限定的ながら利上げ見送りか-日本経済情報2025年10月号
2025.09.29
年末にかけて一時停滞も利上げの障害とならず(改定見通し)-日本経済情報2025年9月号