2017.10.27
NEW
日本経済情報2017年10月号 企業先行の景気改善、家計は賃金伸び悩みで出遅れ(799KB) PDF799KB
2017.10.23
中国経済:成長率は小幅鈍化ながら景気は堅調拡大を維持(2017年7~9月期GDP)(727KB) PDF727KB
2017.10.02
日銀短観(9月調査):景況感改善の裾野広がり、設備・雇用の不足感が一段と強まる(469KB) PDF469KB
2017.09.29
英国経済:景気減速下ながら資産バブルが見え隠れ(780KB) PDF780KB
2017.09.26
日本経済情報2017年9月号 世界経済と日本経済の見通し(942KB) PDF942KB
2017.09.25
タイ経済:輸出の持ち直しと観光業の好調などから回復の動きが続くも、主力の自動車産業は輸出不振から伸び悩む(995KB) PDF995KB
米国経済UPDATE:FRB、年内追加利上げシナリオを堅持(629KB) PDF629KB
2017.09.21
ユーロ圏改訂見通し:2019年にかけ2%程度の成長が続く(682KB) PDF682KB
2017.09.20
中国経済:内外需とも減速し工業生産の伸びは鈍化、成長率鈍化を示唆(2017年8月主要経済指標)(683KB) PDF683KB
2017.09.11
中国経済情報2017年9月号 伊藤忠拠点が見た中国経済の現状(2017年8月調査)(864KB) PDF864KB
日本経済改訂見通し:成長率は2017年度1.6%、2018年度1.2%を予想、物価目標達成は遠く消費増税先送り議論の再燃も(651KB) PDF651KB
2017.09.08
日本経済:4~6月期2次QEは大幅下方修正ながら、国内民間需要主導で潜在成長率を大きく上回る姿は不変、基調判断は修正不要(427KB) PDF427KB
2017.09.04
日本経済:4~6月期2次QEは年率+2.7%へ下方修正を予想(428KB) PDF428KB
2017.08.28
日本経済情報2017年8月号 経済見通し~内需の力不足で増税前の物価目標達成ならず(810KB) PDF810KB
2017.08.25
ベトナム経済:輸出好調な製造業をけん引役に1~3月期までのスローペースを挽回、4~6月期は再び6%超の高成長に(1,069KB) PDF1,069KB
2017.08.23
米国経済UPDATE:4~6月期回復で上期はほぼ潜在成長率なみに(638KB) PDF638KB
2017.08.17
中国経済:需要の増勢に陰りは見られるものの安定した拡大を継続(2017年7月主要経済指標)(621KB) PDF621KB
日本経済改訂見通し:成長率は2017年度1.7%、2018年度1.1%を予想、内需の力不足により物価目標の達成には至らず(545KB) PDF545KB
2017.08.15
韓国政経情勢:「Jノミクス」は動き出すも高支持率が期待する成果には距離感(745KB) PDF745KB
2017.08.14
日本経済:輸出の落ち込みを上回る内需の拡大により大幅に成長加速(2017年4~6月期GDP)(471KB) PDF471KB