2020.10.23
NEW
中国経済:成長エンジンに内需を加えた「双循環」で持続的成長を目指す(7~9月GDPなど)
2020.10.08
日本経済:失業率の上昇は雇用情勢の悪化を意味するのか?
2020.10.06
2030年までに中国に代わる「新・世界の工場」は登場するか
2020.10.01
日銀短観9月調査:企業景況感はコロナ・ショックから持ち直し
2020.09.30
中国経済情報2020年9月号 伊藤忠拠点が見た中国経済の現状(2020年8月調査)
2020.09.29
米国経済UPDATE(2020年9月):(1)コロナショック前の9割レベルを回復して足踏み、(2)最終局面に入った選挙戦に新たな争点が浮上
欧州経済:コロナ再拡大が回復の重石、英EU交渉決裂リスクも
日本経済情報2020年9月号 改定見通し~景気重視のスガノミクスで持ち直し継続
2020.09.28
インドネシア経済:活動制限の再強化により回復ペースは鈍化
2020.09.18
中国経済:脱コロナが進み次期五ヵ年計画に注目(8月主要指標)
2020.09.01
日本経済:4~6月期2次QEは前期比年率▲28.6%への下方修正を予想
2020.08.31
中国経済情報2020年8月号
欧州経済:コロナ感染の再拡大が回復の重石に(改訂見通し)
日本経済情報2020年8月号 改定見通し~ポスト安倍は政策承継し経済正常化を目指す
2020.08.21
タイ経済:生産力回復も内外需は低迷、政治混迷でTPP参加期待は後退
2020.08.20
中国経済:回復ペースを左右する雇用と金融調節(7月主要指標)
2020.07.31
日本経済情報2020年7月号 改定見通し~感染第2波により回復に遅れ
日本4~6月期1次QE予想:コロナ・ショックで大幅マイナス成長(前期比年率▲24.0%)
中国経済情報2020年7月号
2020.07.30
米国経済UPDATE(2020年7月):(1)感染再拡大により今年後半の回復が緩慢となる恐れ、(2)民主党バイデン候補のリードが広がる