2023.09.01
NEW
4~6月期の実質GDP成長率(2次速報)は前期比+1.3%(年率+5.1%)と1次速報から下方修正される見通し。それでも高成長であり、内需拡大の一服を外需が補い景気回復が続く姿は不変。企業業績は順調に回復するも人件費の増加は控えめで賃上げ余地は大。賃金上昇が内需主導の景気回復を支える見込み。
2024.12.27
2025年の世界経済見通し~回復傾向続くも不確実性は高まる
2024.12.24
日本経済2024年の回顧と2025年の展望-日本経済情報2024年12月号
2024.12.09
日本経済7~9月期GDP2次速報:個人消費主導の回復維持を再確認、10~12月期もプラス成長ながら通年ではマイナス成長の見通し
2023.12.27
2024年の世界経済見通し~年前半は減速、後半は回復
2023.09.06
2025年までの世界経済見通し~今後はさらに減速、2024年にインフレ沈静化で欧米経済が底入れし再加速へ
日本経済:2023年4~6月期GDP2次速報は下方修正ながら高成長維持を予想、企業業績の改善が加速し賃上げ余地は大
2024.07.28
迫る利上げ、景気の回復を阻害せず-日本経済情報2024年7月号
2024.06.25
経済正常化の確度上昇を確認し9月利上げ(改定見通し)-日本経済情報2024年6月号
2024.06.03
日本経済:2024年1~3月期GDP2次速報は若干の下方修正ながら企業業績は好調、内需主導の景気回復を期待