2021.12.15
NEW
新型コロナウィルス感染拡大後のパート賃金の動向
2021.12.13
日銀短観12月調査: 非製造業中心の景気持ち直しを確認、設備投資は慎重、賃金上昇圧力は高まる見通し
2021.11.26
米国経済:ワクチン普及策強化と雇用情勢の一段の改善で景気再加速へ(改定見通し)
2021.11.25
欧州情勢:景気は当面低調も来春以降再び上向く(改定見通し)、COP26は温暖化対策の協調で前進するも課題を残す
2021.11.24
中国経済:減速要因が解消に向かい来年にかけて景気は持ち直し(改定見通し)
インドネシア経済:22年前半にかけて成長加速、脱炭素の取り組み注目
2021.11.22
日本経済情報2021年11月号 10月以降は個人消費主導で本格回復(改定見通し)
2021.11.15
日本経済:緩慢な個人消費の復調と自動車輸出減、予想外の設備投資減少により大幅マイナス成長(2021年7~9月期GDP)
2021.11.02
豪州経済:年末にかけて内需底打ち、中国による経済制裁の影響限定的
2021.10.29
日本7~9月期1次QE予想:個人消費の低迷と輸出の大幅減によりマイナス成長に転じる見通し(前期比年率▲0.2%)
2021.10.28
日本経済情報2021年10月号 コロナ収束と経済対策により回復に向けて再スタート
2021.10.27
欧州情勢:早期の景気再加速シナリオに暗雲
2021.10.25
米国経済:コロナ感染抑制で改めて安定成長軌道を探る
中国経済:7~9月期の減速は小幅ながら過剰債務削減に留意
2021.10.08
中国経済情報2021年10月号 伊藤忠拠点が見た中国経済の現状(2021年8月調査)
2021.09.30
欧州情勢:景気は一旦減速も底堅さを維持、ドイツ総選挙後の複雑な連立協議がスタート
2021.09.28
米国経済:10~12月期以降は成長再加速へ
2021.09.27
日本経済情報2021年9月号 本格回復の条件はコロナ再拡大の回避(改定見通し)
2021.09.24
タイ経済:年内はプラス成長を確保、来年はインバウンド回復が視野に
2021.09.21
中国経済:景気の明確な減速を確認、政策変更リスクが表面化