2021.06.08
NEW
日本経済:1~3月期2次QEは上方修正ながら前期比大幅マイナスは不変、持ち直しの動きが中断し4~6月期にかけて停滞続く
2021.06.01
日本経済:2021年1~3月期2次QEは設備投資の下方修正により前期比年率▲6.0%を予想
2021.05.26
欧州経済:コロナ第3波縮小で改めて持ち直しへ(改定見通し)
2021.05.24
米国経済:2021年は6.5%の高成長へ(改定見通し)
日本経済情報2021年5月号 景気停滞の長期化により成長率を下方修正(改定見通し)
2021.05.20
タイ経済:財輸出と投資堅調も、コロナ第3波で個人消費の回復が遅延
2021.05.19
中国経済:ワクチン接種加速で正常化に向けて着実に前進
2021.05.18
日本経済:コロナ感染抑制の目途立たず経済正常化は先送り(2021年1~3月期GDP)
2021.04.30
日本1~3月期1次QE予想: 2回目の緊急事態宣言による個人消費落ち込みでマイナス成長(前期比年率+▲4.3%)
2021.04.27
欧州経済:英国に明るさも、ユーロ圏にはコロナ第3波の重石
米国経済:感染再拡大リスクを抱えつつも明るい動きが広がる
2021.04.26
日本経済情報2021年4月号 コロナ第4波を受けた緊急事態宣言で低迷長期化
2021.04.20
ASEAN経済:米中向け輸出が回復を牽引、コロナ長期化が消費を抑制
2021.04.16
中国経済:1~3月のGDPで輸出主導の順調な回復を確認も、マネーサプライの鈍化に要注意
2021.04.01
日銀短観3月調査:景況感はコロナで明暗も全体で大幅改善、設備投資計画は強気、再び労働力不足が課題に
2021.03.31
日本経済情報2021年3月号 コロナ感染収まらず持ち直しペース鈍化(改定経済見通し)
2021.03.30
中国経済情報2021年3月号 伊藤忠拠点が見た中国経済の現状(2021年2月調査)
2021.03.26
米国経済UPDATE(2021年3月): 2021年の高成長シナリオの蓋然性が高まる
2021.03.25
中国経済:新型コロナでマインド悪化も一時的、全人代では安定成長持続重視を再確認(1~2月経済指標及び政策方針)
ベトナム経済:旧正月前後は回復が足踏み、その後は内外需揃って加速