RESEACHER
研究員紹介/玉井 芳野
主任研究員
マクロ経済センター
玉井 芳野
- 担当分野
- 中国
- 香港
- 台湾
プロフィール
2011年東京大学大学院総合文化研究科(国際社会科学専攻)修了。同年4月みずほ総合研究所(現・みずほリサーチ&テクノロジーズ)に入社し、中国経済の調査・分析に従事。2019年米国Johns Hopkins University School of Advanced International Studies(国際経済、中国研究専攻)修了。同年みずほ総合研究所で中国・新興国経済の調査・分析に従事。2021年より伊藤忠総研客員研究員。2024年より現職。
- MEDIA ACTIVITIES
- REPORT
- COLUMN
メディア出演・発信情報
2025.01.20
帝国ニュース 2025年1月17日 【連載】これでわかる中国最新事情
Vol37: 改善の兆しがみられる日中関係
主任研究員 玉井芳野
2023.03.22
日経新聞 2023年3月21日 朝刊12面
中国、先手の金融緩和 金融不安、波及警戒も 準備率下げ コメント掲載
客員研究員 玉井芳野
2022.12.28
日経新聞 2022年12月28日 朝刊3面
中国、感染拡大下の「開国」 入国は隔離不要に、出国は段階緩和探る コメント掲載
客員研究員 玉井芳野
2022.10.17
日経新聞 2022年10月17日 朝刊5面
中国共産党大会の活動報告、「改革開放」言及目立たず――技術革新を担う 人材育成に注力(専門家の見方) コメント掲載
客員研究員 玉井芳野
2022.09.21
日経新聞 2022年9月21日 朝刊10面
中国、政策金利据え置き 人民元安、2年ぶり水準 金融緩和の懸念材料に コメント等引用
客員研究員 玉井芳野
研究員による調査・分析レポート
記事はありません。